Above

このサイトについて

SEOは十人十色です。100サイトあれば100通りのSEOアプローチがあります。また、SEOにおける理想的なユーザーアプローチは分かっていても当事者ならでは事情やコーディング面でのシステム事情もあると思います。

そういった内容も全て踏まえて自社サイトのSEOに向き合った時、いったい誰に相談すれば良いのでしょう?
資金運用にはファイナンシャルプランナー、保険にはライフプランナーがいるように、SEOにはSEOプランナーが親身になって接してくれないとなかなか満足した運用はできないのではないでしょうか。

しかし、コンサルテーションには費用がかかり、ツールには臨機応変さが不足してしまう。

そのジレンマを解消すべく立ち上げたのが「seoLOUNGE」でした。全ての事情を踏まえたSEOコンサルテーションを行いたくとも、交通時間とミーティング時間を考えるとどうしても提供費用が嵩みます。そこで「オンラインでコンサルテーションできれば良いのではないか」という考えに至ったのです。

SEO管理ツールを知ろう! このサイトについてのアイコン

しかし、それには次の課題が生じました。
「オンラインで提供するコンサルテーションは、いわゆるツールになる。しかしツールなら様々な分析が付帯しなければならなくなる。」と――。

実際、SEOのご担当者様にヒアリングすると、「インハウス化が進んでいるのだから、ツールによって得られたデータを使用し、自分で考え施策付けしなさい」と言われるケースがほとんどのようです。にも関わらずご担当者様には様々な業務が並行しているため、「マルチタスクの中で完全インハウスは時間的に厳しい」というのが本音のようです。

SEO管理ツールを知ろう! このサイトについてのアイコン

ですので、私たちは「ツールによって得られたデータを駆使し、具体的な戦略案と作業示唆をするところまで出来れば、インハウスとはいえ、あとは実行のみのところまで到達できる」という考えのもと、「seoLOUNGE」を開発したのです。
つまり、SEOプランナー(人間)と分析システム(機械)の融合によるオーダーメイドなSEOアプローチの実現です。

SEOには終わりがないゆえに・・・

また、SEOという「サイトを育成していくことで検索ユーザーに対して最適化していく」ことに終わりはありません。

終わりがないゆえに、スケジューリングできない(しない)ケースも多々あります。そのため、「今どういう仮説と戦略のために、今何を行っていて、行った結果どう影響するのか分からなくなった」という状況に陥ることだってあります。

SEO管理ツールを知ろう! このサイトについてのアイコン

SEOはPDCAの繰り返しです。大きなPDCAの中に小さなPDCAがあります。企業規模の決算スケジュールで考えると、期初に大きなSEO戦略と仮説を立て、大幅改修をしつつ、日々細かな更新や改善を行っていくことで時流に合わせた情報提供を遂行しています。
しかし、1年間というスパンの中でPDCAを行うためには月々のPDCA、さらには週間のPDCAが重要になります。

その重要なPDCAを行う上では、ほとんどのツールの機能提供範疇は「C―検証」のみに終始します。検証結果データをもとに「P―仮説立て」や「A―次なる仮説立て」を行うのはツール利用者の頭の中です。ツール利用者の頭の中にのみSEO戦略やユーザーアプローチ方法が存在しているのは、企業として脅威になります。なぜなら担当異動や急な退職等に完全対応が出来ないからです。
どんなステータスの誰でも同じパフォーマンスが出来る人材管理は企業にとって理想の形ではないでしょうか。

そういったタレントマネジメントの概念からも「seoLOUNGE」はPDCAに合わせて機能展開していくことで、現在のSEO業務がどの地点にあるか有機的に把握することが出来るわけです。

後は皆さまに知ってもらうために・・・

ここまで自信のある「seoLOUNGE」ですので、もちろんご活用いただいたご担当者様による機能面等の満足度と口コミ等によって、商圏と売上を拡大していけることが理想です。
しかしながら、同時に加速度的なビジネスを達成させるためには、機能面の追求だけでなく営業面の強化も重要になります。ましてやSEOプランナー工数も考えたビジネスですので、なおのこと私たちは加速度的な発展を追求したいのです。

そこで、今回「SEO管理ツールを知ろう!」というサイトの立ち上げに踏み切りました。

SEO管理ツールを知ろう! このサイトについてのアイコン

フラットにSEOのご担当者様が抱える課題や疑問に対して、2人のキャラクターがそれぞれの立場を代弁してくれることで、SEOと「seoLOUNGE」への理解度をより増していただければ、私たちとしては非常に有難く思います。

ご不明な点はいつでもご連絡ください

この「SEO管理ツールを知ろう!」では都度コンテンツ記事を更新していきますが、皆様からのご要望やご意見も常時受け付けております。下記のフォームよりお気軽にご連絡くださいませ。